-
【大口のお客様専用】オリジナルラベル七味唐辛子
¥30,000
SOLD OUT
七味唐辛子のオリジナルラベルを制作いたします。 麻雀大会の景品や、イベントの景品としてご利用ください。 七味の袋・瓶どちらでも対応可能です。 七味の袋は 30〜50個 1個あたり1100円 50個〜 1個あたり1000円 七味の瓶は 30〜50個 1個あたり1200円 50個〜 1個あたり1100円 30個以下の場合は、ご相談下さい。 内訳としては ・本体代(数量✖️袋は710円、瓶は810円) ・デザイン料(写真であれば私が加工編集。イラストの場合外注+6000円〜) ・ラベル印刷代(枚数次第。基本的には家庭用コピー機で印刷。外注の場合別途枚数により料金がプラスされます。) ・送料 です。 デザインは、四角内の文字変更・写真・タイトルなどを変更することができます。使って良い写真の素材をお渡しください。(どなたかの写真を使う場合、必ず許可を得てからお渡しください。また商用利用可能な画像やイラストしか使用することはできません。) お時間はデザイン作成・印刷・発送準備などがあるので、1ヶ月前までにお願いします。なお、イラストを外注する場合は50日前までにお願いします。 詳しくは、お問い合わせフォームかTwitterのDMにご連絡下さい。 なお、お試し期間のため格安にて受け付けておりますが、私のライフがあまりにも削れる場合は価格変更しますのでご了承下さい。
-
明日葉七味 瓶
¥810
明日葉七味に瓶バージョンが新登場です。 八丈島特産の明日葉と私が畑で育てた島唐辛子をブレンドした、珍しい緑色の七味唐辛子です。 明日葉の甘味とピリッと辛い島唐辛子を料理のアクセントとしてご利用ください♪ 【発送方法】 送料は一律250円です。複数個ご注文の方はこちらで送料を負担いたしますので、まとめてがおすすめです! 発送方法はプチプチに包んで封筒に入れ、発送いたします。 島からの発送のため、発送から1週間ほどかかりますのでご了承ください。
-
辛さ役満級!島唐辛子一味と明日葉七味セット
¥1,400
SOLD OUT
【辛さ役満級!島唐辛子一味】 島唐辛子を赤くなるまで育て乾燥させ、ひとつひとつ手作業でヘタをとり粉末にしました。 一般的に売られている一味は鷹の爪が使われていますが、この一味は島唐辛子を使用しているため倍以上辛いのが特徴です。激辛好きの方におすすめです。 1袋に100個の島唐辛子を使用しています。 【明日葉七味】 明日葉は八丈島の長寿を支えている栄養価の高い野菜で、スーパーフードとして今注目を浴びています。 その明日葉と私が育てた島唐辛子をブレンドした、珍しい緑色の七味です。 モツ煮・焼き鳥・牛丼などお料理のアクセントとしてお使いください♪ 【保存方法】 風味・辛味を保つため、冷蔵庫にて保存をお願いします。 【送料・発送について】 送料は一律250円です。それ以上の送料はこちらで負担いたしますので、まとめて買っていただくとお得です。 島からの発送になるので、発送してからおよそ1週間かかりますのでご了承ください。
-
明日葉島唐辛子七味
¥710
八丈島が原産地と言われている明日葉と、私が育てた島唐辛子をブレンドした珍しい緑色の七味です。 明日葉という野菜をはじめて聞いた方も多いと思いますが、セリ科の植物でおひたしにすると三つ葉のような味わいがします。この明日葉を高熱で蒸しあげることにより、明日葉本来の甘味を感じることができます。 モツ煮・焼き鳥・親子丼などお料理のアクセントとしてお使いください♪ 【送料・発送について】 何個買っていただいても、一律250円で発送いたします。それ以上の送料はこちらで負担いたします。 島から発送のため、到着まで約1週間かかりますのでご了承下さい。
-
【今期販売終了】辛さ役満級!島唐辛子一味
¥710
SOLD OUT
【辛さ役満級!島唐辛子一味】 島唐辛子を赤くなるまで育て乾燥し、手作業でひとつひとつヘタをとり粉末にした島唐辛子一味です。 一般的に売られている一味は鷹の爪が使われていますが、この一味は島唐辛子を使用しているため倍以上辛いのが特徴です。 1袋に約100個分の島唐辛子を使用し、島唐辛子100%でできているため少数限定の販売になります。
-
ヤバイ島唐辛子屋さんステッカー
¥320
ヤバイ島唐辛子屋さんのステッカーです。 サイズ 7センチ×7センチ(わりと大きめ) 今なら七味唐辛子を買ってくらた方に無料でプレゼント✨ 私に直接「ちょーだい」と言ってくれた方にも無料でプレゼントしております!八丈島に行くのに飛行機代が高いなぁ…という方はこちらで購入してください!
-
【今期販売終了】島唐辛子100g
¥1,400
SOLD OUT
私が育てた八丈島産の島唐辛子です。 島唐辛子は普通の唐辛子よりも辛いため、辛いものが好きな方におすすめします。 島ではわさびのかわりに醤油に潰して使ったり、料理に刻んで使います。島の飲食店には必ずと言ってもいいほど、島唐辛子の料理があります。 ごま油や油に漬けておくとラー油になり、オリーブオイルに漬けておくと辛味オイルができ調味料作りにも最適です。 島の人は冷凍庫で常備保存しています。数が多いので使わない分は冷凍保存をおすすめします。 島のスーパーでは10gちょっと200円で売っているので、少し安くなっています。 お野菜はレターパックで常温発送します。
-
ちーぼーいのちTシャツ
¥3,900
今までお願いしていたTシャツ会社さんがなんと倒産したため、なんと値上げいたしました。 「この物価高の時代だし仕方ないよね、このTシャツ着て気分ぶち上げてこ」という前向きなセーシンでよろしくお願いします。 私も買ったので、今ならお揃いです。
-
CHIBO THE DRAFT Tシャツ
¥3,900
ちーぼーコアラのビールTシャツです。 ビール大好きちーぼーが幸せそうにビールに浸かっています。 Tシャツ作成の中で渾身の1枚です。 このTシャツを着てビールを飲んだらうまさ倍増!
-
THE ムロアジ Tシャツ
¥3,900
八丈島で1番島の人たちが釣っているムロアジです。 ムロアジは回遊魚で釣れるときはめちゃくちゃに釣れます。 このお魚を使って泳がせ釣りをすると、カンパチや大きな魚を釣ることができます。 そんな大人気なお魚がこちらを見て笑っているTシャツです。 このTシャツを着て釣りに行ったら、回遊してくることまったなし。
-
7ソーコアラ暗刻 Tシャツ
¥3,900
ちーぼーコアラが7ソーになったTシャツです。 え?着るのが恥ずかしい? そんなことないです。麻雀の神様が微笑んでいますよ。
-
7ソーコアラ Tシャツ
¥3,900
ちーぼーコアラが7ソーになったTシャツです。 え?着るのが恥ずかしい? そんなことないです。麻雀の神様が微笑んでいますよ。
-
くさやはマヨをつけてもうまい Tシャツ
¥3,900
八丈島の特産物くさやにマヨネーズをつけて食べているTシャツです。 私は最初苦手でした。 「くさやはくさくて食べられない!」という方も多いかもしれませんが、マヨネーズをつけて食べると食べやすくおいしさ倍増です。 ビールにもピッタリのくさやに挑戦してみてください。
-
くさやはマヨをつけてもうまい Tシャツ
¥3,900
八丈島の特産物くさやにマヨネーズをつけて食べているパーカーです。 私は最初苦手でした。 「くさやはくさくて食べられない!」という方も多いかもしれませんが、マヨネーズをつけて食べると食べやすくおいしさ倍増です。 ビールにもピッタリのくさやに挑戦してみてください。